| 施設名称 |
[141] 特定医療法人社団養寿園 春日病院
[施設HPへ]
|
| 院長 |
木村 忠孝 |
| 住所 |
〒801-0823 門司区春日町22−19 |
|

|
| アクセス |
西鉄「春日町3丁目」バス停より徒歩1分 |
| 電話番号 |
093-341-1416 |
FAX番号 |
093-341-2431 |
| 標榜科目 |
内科 循環器内科 放射線科 |
| 診療時間 |
月曜 |
午前=9:00〜12:00 午後=13:30〜17:00 |
| 火曜 |
午前=9:00〜12:00 午後=13:30〜17:00 |
| 水曜 |
午前=9:00〜12:00 午後=13:30〜17:00 |
| 木曜 |
午前=9:00〜12:00 午後=13:30〜17:00 |
| 金曜 |
午前=9:00〜12:00 午後=13:30〜17:00 |
| 土曜 |
午前=9:00〜12:00 午後=休診 |
| 日曜 |
午前=休診 午後=休診 |
| 休診日 |
日曜 祝日 土曜午後 8/13〜8/15 12/29〜1/3 |
往診 |
不可 |
| 駐車場 |
有 30 |
| 健診 |
|
| 予防接種 |
|
| 施設の特徴 |
■はじめに■
特定医療法人社団養寿園 春日病院(医療型療養病棟120床、特殊疾患病棟56床)は、昭和40年開業以来、上質の医療・介護を提供するべく努力してまいりましたが、今後共人員・設備を整え職員一同“おもいやり”を第一に快適で安らぎのある入院・入所生活を送っていただけるよう最善を尽くす所存です。
院長 木村 忠孝
■特長■
医師をはじめ各専門職がチームを組み、一人一人にあったケアの提供をしています。関連施設として介護老人保健施設春幸苑・介護付有料老人ホーム高砂苑・認知症対応型共同生活介護施設グループホーム潮風・訪問看護ステーション門司・住宅型有料老人ホーム春風を運営しています。
施設ケアマネージャーとソーシャルワーカーが在籍しています。
※入退院・ケア・在宅に向けての相談等をさせて頂いております。
リハビリの専門家(理学療法士)が個人にあった計画を作成し、効果的なリハビリを行います。(物理療法・運動療法・レクリエーション・生活リハ)
主なリハビリ機器
ホットパック
温熱療法で身体の痛みを緩和します。
高周波治療器(マイクロ)
肘、膝など局部的な治療に使います。
電気刺激治療器(低周波)
身体に低周波を流すことにより、身体の痛みを緩和します。
渦流浴(水治療法)
痛みの緩和、拘縮改善、運動療法の前処置に使います。
|
| トピックス |
|
| 地 図 |
|