施設名称 |
[346] 医療法人 山田内科医院
[施設HPへ]
|
院長 |
山田 康代 |
住所 |
〒802-0023 小倉北区下富野1丁目4−47 |
菊陵中学校近く1分 チャチャタウンより3分 |

|
アクセス |
砂津2丁目バス停より1分 |
電話番号 |
093-531-1746 |
FAX番号 |
093-531-1728 |
標榜科目 |
内科 神経内科 リハビリテーション科 消化器内科 |
診療時間 |
月曜 |
午前=9:00〜12:30 午後=14:30〜18:00 |
火曜 |
午前=9:00〜12:30 午後=14:30〜18:00 |
水曜 |
午前=9:00〜12:30 午後=14:30〜18:00 |
木曜 |
午前=9:00〜12:30 午後=14:30〜18:00 |
金曜 |
午前=9:00〜12:30 午後=14:30〜18:00 |
土曜 |
午前=9:00〜12:30 午後=休診 |
日曜 |
午前=休診 午後=休診 |
休診日 |
日曜 祝日 8/13〜15 12/31〜1/3 |
往診 |
可 |
駐車場 |
有(無料5台) |
健診 |
特定健診 介護予防健診 入職時検診 大腸がん検診 前立腺がん検診 肝炎ウィルス検診 |
予防接種 |
インフルエンザ 肺炎球菌 子宮頸癌 麻しん・風しんワクチン |
施設の特徴 |
<特徴>
1)神経内科
脳梗塞、脳出血、パーキンソン病、多発性神経炎、偏頭痛などの診療をします。
2)ものわすれ外来
アルツハイマー病、脳血管性認知症などの診断、治療、精神症状などに対する介護相談。
3)訪問リハビリテーション
脳卒中後遺症、パーキンソン病などの神経難病、廃用症候群などの身体不自由に対し、作業療法士がご自宅を訪問して行います。
当院はハーシュバルの起立訓練法を基本に下肢体幹訓練を行います。
歩行改善、移動方法、食事の方法、家屋改造、手の動作、巧ち性訓練などを行います。
上記以外の疾患、障害もどうぞお気軽に御相談下さい。
|
トピックス |
|
地 図 |
|